Avast WEBforum

Non-English Zone => 日本語 => Topic started by: NON on October 15, 2013, 05:13:49 PM

Title: avast!2014 正式版 9.0.2006 リリース
Post by: NON on October 15, 2013, 05:13:49 PM
avast! 8の後継となる、avast! 2014がリリースされました。
このバージョンから、バージョン番号(今回はv9です)に代わり、年号が用いられるようになりました。

以下はリリーススレッドからの抄訳となります(ベータ版の翻訳とほぼ同じです)。


保護機能に関する新機能及び改良点

その他の新機能

その他の改良点

ダウンロードはこちらから
フリー版: http://files.avast.com/iavs9x/avast_free_antivirus_setup.exe
プロ版: http://files.avast.com/iavs9x/avast_pro_antivirus_setup.exe
インターネットセキュリティ: http://files.avast.com/iavs9x/avast_internet_security_setup.exe
プレミア: http://files.avast.com/iavs9x/avast_premier_antivirus_setup.exe

アンインストールツール
http://files.avast.com/iavs9x/avastclear.exe

既存の環境に、上書きでインストールすることが可能です。すべての設定は保持されます。
Title: Re: avast!2014 正式版 9.0.2006 リリース
Post by: tosna on October 16, 2013, 02:23:30 PM
avast!無料アンチウイルス8.0.1497を使用中ですが、本日ウイルス定義アップデートの後 [メンテナンス]⇒「更新」の画面で ”新しいバージョンのプログラムが利用可能です。最新のプログラムバージョン:9.0.1500"と通知が出ました。

今回リリースはavast!2014 正式版 9.0.2006 とありますが無料アンチウイルス用のバージョン番号は9.0.1500と言うことでしょうかご教示ください。
Title: Re: avast!2014 正式版 9.0.2006 リリース
Post by: NON on October 16, 2013, 03:35:47 PM
avast!無料アンチウイルス8.0.1497を使用中ですが、本日ウイルス定義アップデートの後 [メンテナンス]⇒「更新」の画面で ”新しいバージョンのプログラムが利用可能です。最新のプログラムバージョン:9.0.1500"と通知が出ました。

今回リリースはavast!2014 正式版 9.0.2006 とありますが無料アンチウイルス用のバージョン番号は9.0.1500と言うことでしょうかご教示ください。

どのエディションも9.0.2006のはずですので、v8系統のバージョン番号の表記がおかしいのだと思います。
アップデート後には、9.0.2006 (2014.9.0.2006)になるはずです。
Title: Re: avast!2014 正式版 9.0.2006 リリース
Post by: tosna on October 16, 2013, 05:01:48 PM
avast!無料アンチウイルス8.0.1497を使用中ですが、本日ウイルス定義アップデートの後 [メンテナンス]⇒「更新」の画面で ”新しいバージョンのプログラムが利用可能です。最新のプログラムバージョン:9.0.1500"と通知が出ました。

今回リリースはavast!2014 正式版 9.0.2006 とありますが無料アンチウイルス用のバージョン番号は9.0.1500と言うことでしょうかご教示ください。

どのエディションも9.0.2006のはずですので、v8系統のバージョン番号の表記がおかしいのだと思います。
アップデート後には、9.0.2006 (2014.9.0.2006)になるはずです。
いつもお世話になります。今回は早めにアップグレードしようかなと思案中ですが早速の回答をいただき有難うございます。
Title: Re: avast!2014 正式版 9.0.2006 リリース
Post by: soraminaduki on October 17, 2013, 01:16:36 AM
本日avast!無料アンチウイルスアップデート後、UIが変更されていて驚いたのですが、新UIは使いづらいので旧UIに戻すことはできないでしょうか。よろしくお願いします。
Title: Re: avast!2014 正式版 9.0.2006 リリース
Post by: NON on October 17, 2013, 03:04:42 AM
本日avast!無料アンチウイルスアップデート後、UIが変更されていて驚いたのですが、新UIは使いづらいので旧UIに戻すことはできないでしょうか。よろしくお願いします。

こんにちは soraminaduki さん

UIの切り替え機能は用意されていませんので、旧UIを使う場合には、v9を一度アンインストールの上、v8系統をインストールし直す必要があります。
一応、設定画面から各種設定のバックアップ及び復元が可能です。ただ、仕様変更が大きいため、v9からv8へ正常に設定が移行できるかは分かりません。
Title: Re: avast!2014 正式版 9.0.2006 リリース
Post by: soraminaduki on October 17, 2013, 03:48:06 AM
本日avast!無料アンチウイルスアップデート後、UIが変更されていて驚いたのですが、新UIは使いづらいので旧UIに戻すことはできないでしょうか。よろしくお願いします。

こんにちは soraminaduki さん

UIの切り替え機能は用意されていませんので、旧UIを使う場合には、v9を一度アンインストールの上、v8系統をインストールし直す必要があります。
一応、設定画面から各種設定のバックアップ及び復元が可能です。ただ、仕様変更が大きいため、v9からv8へ正常に設定が移行できるかは分かりません。
v9は保護機能が強化されたとのことなので、その点を優先することに致しました。しばらく使用してからなおv8が良いと思った場合には、インストールし直そうと思います。ご回答ありがとうございました。
Title: Re: avast!2014 正式版 9.0.2006 リリース
Post by: tosna on October 17, 2013, 04:21:03 PM
avast! free 8.0.1497から avast!2014(9.0.2006) freeにアップグレードしました。
全てスムーズに更新でき設定も問題なくキープされました。
参考までに新しいUI画像添付しますが今回も当分は慣れるのに苦労しそうですが、中身が優れた機能ですから何時もavast!に感謝です。

P.S. 旧バージョンでプログラム9.0.1500への更新案内となっていましたが、やはりNON様ご指摘のとおり9.0.2006で更新完了しました。
Title: Re: avast!2014 正式版 9.0.2006 リリース
Post by: RRX on October 21, 2013, 11:32:01 PM
質問です。
今まであったウィルススキャナ/シールドが
ファイル、ウェブ、メール
のみになっていますが、
ネットワークシールド等のその他のシールドはどうなったのですか?

何かに統合されたか破棄されたかの情報が欲しいので、
よろしくお願いします。
Title: Re: avast!2014 正式版 9.0.2006 リリース
Post by: NON on October 22, 2013, 03:22:14 PM
ネットワークシールド、スクリプトシールドはウェブシールドに統合されました。
P2Pシールド、IMシールド、挙動監視シールドはファイルシステムシールドに統合されました。
Title: Re: avast!2014 正式版 9.0.2006 リリース
Post by: RRX on October 23, 2013, 06:02:24 PM
ありがとうございました。