正式バージョンでのテスト結果
abast! 6.0.1289
OS Windows XP home SP3
GPU GeForce 8500GT
Chip 880G
CPU AthlonII X2 250e
以上のシステムで、テストを行いました。
注意!

Warning
上書きアップデートをすると、avast画面と、実際の動作に不一致が発生します。
具体的には、【挙動監視シールド】を永久に止めた状態でアップデートします。
すると、アップデート、再起動後も【停止中】と表記されますが、実際には動いています。
なので、アップデート再起動後【挙動監視シールド】を1度始動させ、もう一度停止しないと、挙動監視シールドは停止できません。
※挙動監視シールドを永久停止した状態でアップデートを行った人は注意してください。
以上の手続きを行った後、以下のテストを行いました。
fezを起動 パンヤ(nPro)を起動 fezを起動 ――すべて問題なく起動しました。
なお、挙動監視シールドを起動した状態でfezは起動しませんでした。
ゲーム始動時、挙動感シールドは停止する必要がありますが、XP環境ではそれ以外問題ありません。
追加:
FEZ公式掲示板に「未許可で修正しようとするシステムを監視」のチェックを外さない場合の対処法もありました。
FEzero_Client.exe
FEzero.exe
FEzero_UpdateClient.exe
――以上3つを
「リアルタイムシールド」-「挙動監視シールド」の「詳細な設定」をクリックし「信頼するプロセス」で追加。
それでも起動可能らしく、XP環境で私も確認いたしました。
XP環境限定ではありますが、ひとまず問題解決いたしました。

永らくの対応ありがとうございます。