Author Topic: インストールするとブルースクリーンになるのですが・・・  (Read 23516 times)

0 Members and 1 Guest are viewing this topic.

Takayuki

  • Guest
avast free版を試用して、動作問題が無かったのと使い勝手がよかったので、
インターネットセキュリティのライセンスを購入しました。
フリー版をアンインストール後、製品版をインストールし、ライセンスファイルを読み込んでPCを再起動したところ、
windowsのloginパスワードを求められる画面あたりでbluescreenになって再起動するという挙動になってしまいました。

セーフモードで起動し、システムをインストール前に復元したところ回復したのですが、
現状せっかくライセンスを購入したのに使えていない状態です。対処法を教えてください。

ちなみに当方の環境は、Apple iMac 27inch、
OSはwindows7 professionalをbootcampでインストールして使っています。
他社のセキュリティソフト等は一度もインストールしていないマシンです。

情報を頂ければと思います。よろしくお願いします。

Offline NON

  • Japanese User
  • Avast Überevangelist
  • Ultra Poster
  • *****
  • Posts: 5594
  • Whatever will be, will be.
ようこそ Takayuki さん

Free版からのアップグレードはまれに失敗する場合があるようなので、一度アンインストールユーティリティを使って残骸を消去後、再度インストール・登録を実行してみてください。

1. 最新版のavastのアンインストールユーティリティ、およびavast本体をダウンロードしてください。最新版のavastは5.0.594です。
2. 可能であれば、avast本体をコントロールパネルからアンインストールしてください。うまくいかない場合は、セーフモードから実行してみてください。完了後にPCを再起動してください。
3. 最初に保存したアンインストールユーティリティにてアンインストールを実施してください。うまくいかない場合はセーフモードにて実施してください。完了後にPCを再起動してください。
4. 1で保存しておいた最新版のavast本体をインストールしてください。終わったら再起動してください。
5. ライセンスファイルを挿入し、再起動しましょう。
6. 結果をお知らせください。

再度同じ症状が出る場合は、他ソフトとの競合など、何らかの問題があります。
ブルースクリーンが発生した場合には自動でメモリダンプが保存されているはずなので、メモリダンプファイルがあるかどうか確認してください。たいていは以下にあると思います:
C:\Windows\Minidump
あるいは
%SystemRoot%\Minidump

最近のブルースクリーンのメモリダンプがあれば、開発元に調査を依頼できます。その場合は、お使いのOSのビット数(32/64)やメモリー容量などもお知らせください。
« Last Edit: July 11, 2010, 03:51:24 AM by NON »
Desktop: Win10 Pro 22H2 64bit / Core i5-7400 3.0GHz / 32GB RAM / Avast Premium Beta(Icarus) / Comodo Firewall
Notebook: Win10 Pro 22H2 64bit / Core i5-3340M 2.7GHz / 12GB RAM / Avast Free / Windows Firewall Control
Server: Win11 Pro 23H2 64bit / Core i3-4010U 1.7GHz / 12GB RAM / Avast One Essential

Avast の設定について解説しています。よろしければご覧ください。

XIII

  • Guest
自分はアップグレードではないのですが、先週末辺りの更新からPC起動時にブルースクリーンになるのでシステムの復元で戻してサービス停止状態のまま使ってます
メモリダンプファイルがあれば調査依頼出来るとの事なので探していたのですが見当たりません
システムプロパティの起動と回復にダンプファイルの保存場所が%SystemRoot%\Minidumpになっていてチェックも付いてるのですがフォルダが空です
どうしたらよいのでしょうか

Offline NON

  • Japanese User
  • Avast Überevangelist
  • Ultra Poster
  • *****
  • Posts: 5594
  • Whatever will be, will be.
自分はアップグレードではないのですが、先週末辺りの更新からPC起動時にブルースクリーンになるのでシステムの復元で戻してサービス停止状態のまま使ってます
メモリダンプファイルがあれば調査依頼出来るとの事なので探していたのですが見当たりません
システムプロパティの起動と回復にダンプファイルの保存場所が%SystemRoot%\Minidumpになっていてチェックも付いてるのですがフォルダが空です
どうしたらよいのでしょうか
こんにちは XIII さん

なぜメモリダンプが残っていないのかは謎ですが、無い以上は仕方ないですね。
サービス停止状態のままではavastが入っていないのと同じですので、とりあえず現在の最新ベータ版である6.0.1044を試してみてください。最新安定板の6.0.1000のバグが数多く解消されています。

フリー版: http://files.avast.com/files/beta/6.0.1044/setup_av_free.exe
プロ版: http://files.avast.com/files/beta/6.0.1044/setup_av_pro.exe
インターネットセキュリティ版: http://files.avast.com/files/beta/6.0.1044/setup_ais.exe

入れなおす際には、
http://www.avast.com/ja-jp/uninstall-utility
からアンインストールツールをダウンロードして、今入っているavastを削除したうえでインストールしてください。

お使いのOS(XP/Vista/7など)やビット数(32/64)、お使いのavastのエディション(フリー、プロ、インターネットセキュリティ)は何でしょうか。
Desktop: Win10 Pro 22H2 64bit / Core i5-7400 3.0GHz / 32GB RAM / Avast Premium Beta(Icarus) / Comodo Firewall
Notebook: Win10 Pro 22H2 64bit / Core i5-3340M 2.7GHz / 12GB RAM / Avast Free / Windows Firewall Control
Server: Win11 Pro 23H2 64bit / Core i3-4010U 1.7GHz / 12GB RAM / Avast One Essential

Avast の設定について解説しています。よろしければご覧ください。

XIII

  • Guest
手順通りにアンインストールしてフリー版を入れたんですが、同じくブルースクリーンになってしまいます
ダンプファイルも見当たりませんでした
OSはXPで32bitです

Offline NON

  • Japanese User
  • Avast Überevangelist
  • Ultra Poster
  • *****
  • Posts: 5594
  • Whatever will be, will be.
手順通りにアンインストールしてフリー版を入れたんですが、同じくブルースクリーンになってしまいます
ダンプファイルも見当たりませんでした
OSはXPで32bitです
ブルースクリーンのコードや原因となっているファイル名は何でしょうか?
ダンプファイルがない以上、エラーコードとファイル名からしか原因の推測ができないので・・・。

以前に利用していた・現在利用しているavast以外のセキュリティソフトは何でしょうか。

セーフモードでavast以外の常駐アプリをすべて外し、再起動してみてください。
1. セーフモードで起動する
2. ファイル名を指定して実行からmsconfigを起動する
3. 「スタートアップ」タブから「AvastUI.exe」以外のチェックをすべて外し、OKで閉じる
4. 再起動する
Desktop: Win10 Pro 22H2 64bit / Core i5-7400 3.0GHz / 32GB RAM / Avast Premium Beta(Icarus) / Comodo Firewall
Notebook: Win10 Pro 22H2 64bit / Core i5-3340M 2.7GHz / 12GB RAM / Avast Free / Windows Firewall Control
Server: Win11 Pro 23H2 64bit / Core i3-4010U 1.7GHz / 12GB RAM / Avast One Essential

Avast の設定について解説しています。よろしければご覧ください。

XIII

  • Guest
STOP: C000021a Unknown Hard Error
Unknown Hard Error
と表示されてます

以前利用した事があるのはNorton インターネットセキュリティ(体験版)、AVG FREE、Avira AntiVir Personal - Free Antivirusで、全て不要データも残さずアンインストールしてます
現在利用してるのはZoneAlarm Free Firewallだけです

1.2.3.4までやってみたのですが症状が変わりませんでした

Offline NON

  • Japanese User
  • Avast Überevangelist
  • Ultra Poster
  • *****
  • Posts: 5594
  • Whatever will be, will be.
STOP: C000021a Unknown Hard Error
Unknown Hard Error
と表示されてます
このBSODはあまりよろしくないですね :-\
ハードウェア故障の可能性が否定できないようなので、先にデータのバックアップを取っておくことをお勧めします。

以前利用した事があるのはNorton インターネットセキュリティ(体験版)、AVG FREE、Avira AntiVir Personal - Free Antivirusで、全て不要データも残さずアンインストールしてます
現在利用してるのはZoneAlarm Free Firewallだけです

1.2.3.4までやってみたのですが症状が変わりませんでした
とのことですので、各セキュリティソフトの残骸(通常のアンインストールでは残骸が残る場合が多々あります)との相性問題の可能性もあります。
Zone Alarmについては、avastとの相性問題がやや起こりやすいようですので、いずれにせよ対策は残骸削除が先になります。

Norton 削除ツール
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/jp_docid/20050415150354953

AVG Remover
http://www.avg.com/jp-en/download-tools

Avira Registry Cleaner
http://www.avira.com/en/support-download-avira-registrycleaner

これらを実行しても直らない場合は、一度avast以外のすべてのサービスを停止して試してみてください。
1. セーフモードで起動する
2. ファイル名を指定して実行からmsconfigを起動する
3. 「サービス」タブから「Microsoft のサービスをすべて隠す」にチェックを入れ、「avast Anti-virus」以外のすべてのチェックを外す
4. 再起動する
Desktop: Win10 Pro 22H2 64bit / Core i5-7400 3.0GHz / 32GB RAM / Avast Premium Beta(Icarus) / Comodo Firewall
Notebook: Win10 Pro 22H2 64bit / Core i5-3340M 2.7GHz / 12GB RAM / Avast Free / Windows Firewall Control
Server: Win11 Pro 23H2 64bit / Core i3-4010U 1.7GHz / 12GB RAM / Avast One Essential

Avast の設定について解説しています。よろしければご覧ください。

XIII

  • Guest
ハードウェアの故障って何が壊れてるか調べられないんですかね
一応バックアップは取っておきました

指示通り実行してみましたが駄目でした :(

Offline NON

  • Japanese User
  • Avast Überevangelist
  • Ultra Poster
  • *****
  • Posts: 5594
  • Whatever will be, will be.
ダメですか・・・ :(

このブルースクリーンは原因が何でもありの汎用ブルースクリーンのようで、ゆえに原因究明が難しいのです。

ハードウェアの故障って何が壊れてるか調べられないんですかね
一般にはHDDのようです。
以下のページのように不良セクタが原因と言う情報が複数ありましたので、バックアップとはそのケースを想定して書きました。
http://www.orange-ss.com/column/0038.html
http://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/2005/09/stopc000021a_un_5dc0.html

レジストリ破損の可能性を指摘するページもありましたので残骸駆除をお願いしたのですが、直らなかったとのことなので残骸どころではなくそもそもの破損なのかもしれません。
http://home.att.ne.jp/lemon/cool/column/pc/unknown.html
http://www.support-pc.jp/2010/12/stop-c000021a-unknown-hard-err.html

共通の対応としては
chkdsk c: /r
が挙げられています。ただ、HDDに問題がある場合、これが逆効果になる可能性もあります。

原因究明で使えそうなのは、あとはイベントビューアくらいですね。
ブルースクリーン発生時にどのようなイベントが記録されているか、それが参考になるかもしれません。

ただ現状を見る限り、そこまでして原因究明に時間を費やすくらいなら、リカバリが一番手っ取り早いと言わざるを得ないです。
自分のパソコンであれば故障覚悟で(事後の経験のためにも)いろいろ試してみるんですが・・・ここでそういう訳にもいきませんので。申し訳ありません。
« Last Edit: April 15, 2011, 05:10:10 PM by NON »
Desktop: Win10 Pro 22H2 64bit / Core i5-7400 3.0GHz / 32GB RAM / Avast Premium Beta(Icarus) / Comodo Firewall
Notebook: Win10 Pro 22H2 64bit / Core i5-3340M 2.7GHz / 12GB RAM / Avast Free / Windows Firewall Control
Server: Win11 Pro 23H2 64bit / Core i3-4010U 1.7GHz / 12GB RAM / Avast One Essential

Avast の設定について解説しています。よろしければご覧ください。