Author Topic: ブートタイム検査途中終了による不具合  (Read 9349 times)

0 Members and 1 Guest are viewing this topic.

haz33

  • Guest
ブートタイム検査途中終了による不具合
« on: July 17, 2011, 05:52:00 AM »
先日、ウイルス検査をし、検査終了時にブートタイム検査をするかとウィンドウが出たので、
今まで行ったことは無かったのですが、初めてそれをするようにして再起動をかけ、
再起動後、検査が途中までは行われたものの、
途中で一向に進まなくなり、最近HDDの調子がよくないこともあって、
ドライブ不良によりフリーズしてしまったのかと、キャンセル処理があったのかもしれないのですが、
安易に検査中に電源を切ってしまったところ、
HDDが、本来起動時にBIOSの起動画面などで、primary ~、secondary ~といった感じの、
~の部分に接続されたDVDドライブやHDDの型番的なものが表示されるところが『ST』という表記になり、
通常のように認識をせず起動不可になってしまいました。

その後セーフモードも不可で、通常起動がどうしても不可能になったため、
OSをクリーンインストールし、OSのインストールは完了、
再起動しても問題なく起動し、通常通りにはなったと思い、
そのエラー以降、接続をはずしていたHDDを再認識、データ救済をしようと、
そのクリーンインストールしたOSでの状態で再度接続し、
起動したところまた問題が再発してクリーンインストールしたOSすらも起動できなくなってしまいました。

状況的にブート検査予約による起動時の設定変更のなにかが原因かと思うのですが、
この件についての明確な解決法はあるのでしょうか?
OSのクリーンインストールはすでに行ってしまったので、
せめてほかのHDDの救済くらいはしたいところなのですが、
クリーンインストールしたOSをつなげても再度その不具合に巻き込まれてしまったため、
別のデスクトップマシンも持っておらずお手上げ状態です。

また、原因部、解決法がまったく不明でこの情況を拡大させる可能性があるのも怖いので、
新規にマシンを購入するしかない状態なのですが、
それで今回問題のおきたHDDを接続するのも怖くて出来ません。

現状では、USB接続のHDDケースを買い、起動中に接続して認識できるかというのを検討中なのですが、
それで救済できるものなのでしょうか?
今回のエラーのダメージが大きすぎてそれすらもなにか問題を起こしそうで不安があるのですが。

最初のHDDエラー時に、OSをクリーンインストールする際、
OSの入ったパーティションを見たら、
フォーマット方式が『不明』のHDDとなってしまっておりましたので、
この方法ではだめかもしれないのですが・・。
(ちなみに、同HDDの別パーティションのドライブは確か通常のままNTFSでした)

ブート検査中フリーズが起きた領域は、OSがインストールされたHDDではなく、
別のHDDドライブでした。

OSは再インストールしたためどうしようもないですが、
せめてほかHDDの救済だけでもできれば幸いですので、
考えられることなどありましたらご教授お願いいたします。

また、ブートタイム検査を行う際、機器上ではどこの設定を変更して、
この検査が行われる仕組みなのでしょうか?
素人なのであまり専門的なことは理解できませんが、
全HDDに何かしらの設定変更が行われるとかだともう当方が考える救済も無駄かと思いますので、
素人なりにどこに問題がおきてこうなったかというのをある程度理解しておきたく思うのですが・・。

OSはwinXP SP3。再インストール後はSP2。
avastは、登録認証済みのフリー版で、自動更新はしていたので、バージョンは新しいものかと思います。
使用自体は数年前からしており、avastによるエラーは初めてです。
なお、ブート検査前の通常起動時のウイルス検査では問題ないものだとは思いますが、
これらともまったく無関係のドライブで2つ引っかかり、念のため削除しましたが、
OSの動作に関与するようなものではありませんでした。

どうぞよろしくお願いいたします。

Offline NON

  • Japanese User
  • Avast Überevangelist
  • Ultra Poster
  • *****
  • Posts: 5475
  • Whatever will be, will be.
Re: ブートタイム検査途中終了による不具合
« Reply #1 on: July 17, 2011, 10:03:22 AM »
こんにちは haz33 さん

クリーンインストール後も接続すると起動できないとのことですが、問題のHDDを外した状態では、起動できるのではないでしょうか。
haz33さんがどのようなパーティション構成でお使いになっていたのかは分かりませんが、トラブルを起こしたHDDを接続したために、
そちらに搭載された(読み込めない状態の)ブートローダを読みに行って失敗しているような印象を受けるのですが…。
BIOS設定でOSをクリーンインストールしたHDDを優先起動するように設定を変更すれば、問題のHDD接続下でもクリーンインストールOSを起動できるのではないかと思います。

なお、確認はできていないのですが、ブートタイム検査は起動時のチェックディスクと同様の機構で稼働していたと記憶しています。
Windowsが一部読み込まれてから稼働するシステムだったはずですので、変更される設定はWindows内部のものだけだと思います。

2台のHDDは、それぞれどこに接続されているのか(プライマリ/セカンダリ、マスター/スレーブ)、中身はどうなっているのか(OSなのかデータなのか)、またBIOSでの起動優先順等を教えていただけますか?
« Last Edit: July 17, 2011, 10:05:14 AM by NON »
Desktop: Win10 Pro 22H2 64bit / Core i5-7400 3.0GHz / 32GB RAM / Avast 23 Premium Beta(Icarus) / Comodo Firewall
Notebook: Win10 Pro 22H2 64bit / Core i5-3340M 2.7GHz / 12GB RAM / Avast 23 Free / Windows Firewall Control
Server: Win11 Pro 23H2 64bit / Core i3-4010U 1.7GHz / 12GB RAM / Avast One 23 Essential

Avast の設定について解説しています。よろしければご覧ください。

haz33

  • Guest
Re: ブートタイム検査途中終了による不具合
« Reply #2 on: July 17, 2011, 04:58:09 PM »
ご回答ありがとうございます。

問題の件ですが、その問題のHDDをはずしても変わりません。
起動順序はFDD→CD→HDDとなっており、USBメモリやSDカードなどは刺さっておりません。
HDDの構成ですが、OSの入っているディスクは、パラレルATAで、
PCを購入したときからOSの入っているドライブとして指定していたもので、
その後追加していったものは、シリアルATA接続のものなので、
(プライマリ/セカンダリ、マスター/スレーブ)などの設定は
する必要が無いものだったかと思いますのでしておりません。
OS自体、OSの入っていたパーティションを消しての再インストールなので、
構成などに特別な変化は起こっておらず、
またOSの再インストールはそこそこやっているので、
以前も似たようなことは幾度かやって問題なくこれたので、
基本的に自らOSの再インストールに当たっては設定変更はしておらず、
再接続したドライブも完全な雑用データの入ったもので、
OSの起動に直接の影響を与えるものではありません。
そういうことからも、その点などでの、設定からの問題再発は無いのではないかな思っております。

ブートタイム検査による起動時に変更される点は、
Windows部分だけとなると、他のディスクは機器上全く問題ないということになりますので、
その点につきましては不安がかなり軽減されました。

今回動作がおかしくなってしまったのはチェック中に強制的に電源を切ったことが発端かと思いますが、
その後のOS再インストール後のことなどにつきましては、
特別avastの処理がなにかしらで他のものへの影響を与えているようではないとの事で、
どうも今回の件で電源を落としたり再起動を繰り返していたこともあってか、
マシンのほうがおかしいということも大きく考えられる状況になっているため、
新規にマシンを購入し、現状確認の出来ていないドライブなどのチェックをしてみたく思います。

事が事なだけにいろいろ混乱してしまい失礼いたしました。
またなにかありましたら再度質問などさせていただきたく思います。

Offline NON

  • Japanese User
  • Avast Überevangelist
  • Ultra Poster
  • *****
  • Posts: 5475
  • Whatever will be, will be.
Re: ブートタイム検査途中終了による不具合
« Reply #3 on: July 19, 2011, 07:31:28 AM »
なるほど、確かにその組み合わせでしたら問題は起きないはずですね。見当違いな回答でした。
あまりお役に立てなくて残念ですが、また何かありましたらどうぞ。
Desktop: Win10 Pro 22H2 64bit / Core i5-7400 3.0GHz / 32GB RAM / Avast 23 Premium Beta(Icarus) / Comodo Firewall
Notebook: Win10 Pro 22H2 64bit / Core i5-3340M 2.7GHz / 12GB RAM / Avast 23 Free / Windows Firewall Control
Server: Win11 Pro 23H2 64bit / Core i3-4010U 1.7GHz / 12GB RAM / Avast One 23 Essential

Avast の設定について解説しています。よろしければご覧ください。