以前のPC以前のAvast5ではソフトのインストールでブロックされた事がほとんどなく
又ブロックの警告がでてもその場で一時的に回避しダウンロード再開できたような気がするのですが・・・・
基本的に仕様は変わっていないはずですので、以前から「ブロックされたらアウト」状態だったかと…。
仮にダウンロードできていたとしても、破損している可能性が高い状態です。
このソフトに係わらず今後ダウンロード時にブロックされた場合の回避方法を教えて下さい
宜しくお願い致します
バージョン2014から、かつてのウェブ・ネットワーク・スクリプトの各シールドがウェブシールドに統一されましたが、依然として内部的には各シールドは個別に動作しています。
したがって、どのシールドでブロックされているかによって、除外を追加すべき場所が変わってきます。
今回のように、Win32と名の付く検出名によるブロックはウェブシールドの管轄ですので、ウェブシールドの「
スキャンからの除外」に追加する必要があります。
一方で、JS:などスクリプト系の検知名でブロックされた場合は、ウェブシールド・スクリプトシールド双方がスキャンを行いますので、ウェブシールドの「
スキャンからの除外」の他に、「
スクリプトの除外」にも追加する必要があります。
また、URL:Malでブロックされた場合はネットワークシールドの管轄となり、以前は除外設定が存在しませんでした。
現在ではアンチウイルス -> スキャンからの除外 -> URL に追加することにより除外可能かと思いますが、このグローバル除外は個人的にはあまり当てにならないと思っているので、ひょっとすると今でも無理かもしれません。
なお、ウェブシールドを停止することにより、これら3シールドすべてを停止できますので、1回きりダウンロードする場合はその方が手っ取り早いかと思います。
手動でチェストのLogoShader関連全て復元し上記オブジェクトに記載されているC:\Users\~~~~を
ファイルシステムシールドのスキャンからの除外に入れたり
スクリプトの除外にいれたりしてみるのですが全く変わりません
スキャンからの除外に追加する際に、「実行」にチェックが入っていることを確認してください。
ここにチェックが入っていないと、除外に入っていても、実行時にはスキャンが行われてしまいます。
今回はWin32:Evo-genですので、スクリプト系は無関係とみてよいでしょう。