Avast community forum
Home
Help
Search
Login
Register
Avast WEBforum
»
Non-English Zone
»
日本語
»
誤検知? 設定
« previous
next »
Print
Pages: [
1
]
Go Down
Author
Topic: 誤検知? 設定 (Read 2339 times)
0 Members and 1 Guest are viewing this topic.
フランクフルト
Newbie
Posts: 10
誤検知? 設定
«
on:
July 14, 2022, 02:45:09 AM »
マルウェアが検知されたと出ていて、
設定というシステムアプリでした。
無効化してくださいとメッセージが出ていますが、
hidden menuのときと同じで、無効化できません。
誤検知でしょうか。
Logged
フランクフルト
Newbie
Posts: 10
Re: 誤検知? 設定
«
Reply #1 on:
July 14, 2022, 02:50:25 AM »
設定アプリが2つ入っていて、
使用されていないほうが検知されていました。
同じような事象の方いらっしゃいますか?
Logged
NON
Japanese User
Avast Überevangelist
Ultra Poster
Posts: 5366
Whatever will be, will be.
Re: 誤検知? 設定
«
Reply #2 on:
July 14, 2022, 04:54:00 AM »
正確なアプリ名は何でしょうか?
Hidden menuについては月曜日の時点で誤検知を解消したとコメントがありましたが、同様の事象でしょうかね。
(私のスマホでは、設定アプリは検出されませんが、別なアプリが検出されていました)
Malware detected in hiddenmenu
https://forum.avast.com/index.php?topic=320248.msg1690460#msg1690460
私のところで検出されたアプリは報告できたのですが、今回のアプリは出来ませんか?
Logged
Main:
Win10 Pro 22H2 64bit / Core i5-7400 3.0GHz / 32GB RAM / Avast 22 Premium
Beta(Icarus)
/ Comodo Firewall
Mobile:
Win10 Pro 22H2 64bit / Core i5-3340M 2.7GHz / 8GB RAM / Avast 22 Free / Windows Firewall Control
Avast の設定について解説しています。
よろしければご覧ください。
フランクフルト
Newbie
Posts: 10
Re: 誤検知? 設定
«
Reply #3 on:
July 14, 2022, 02:15:53 PM »
NONさん こんばんは
お返事ありがとうございます。
hidden menuは、解消されました。
アプリ名は、「設定」です。
hidden menuのときと同じ現象で、
マルウェアとして検知されていて、無効化してくださいとメッセージが出ていますが、無効化できません。
誤検知報告しましたが、送信できませんとエラーをはかれました。。。
«
Last Edit: July 14, 2022, 02:38:40 PM by フランクフルト
»
Logged
NON
Japanese User
Avast Überevangelist
Ultra Poster
Posts: 5366
Whatever will be, will be.
Re: 誤検知? 設定
«
Reply #4 on:
July 15, 2022, 02:03:59 AM »
Androidで何件か誤検知が出ている旨は報告しておきました。
Logged
Main:
Win10 Pro 22H2 64bit / Core i5-7400 3.0GHz / 32GB RAM / Avast 22 Premium
Beta(Icarus)
/ Comodo Firewall
Mobile:
Win10 Pro 22H2 64bit / Core i5-3340M 2.7GHz / 8GB RAM / Avast 22 Free / Windows Firewall Control
Avast の設定について解説しています。
よろしければご覧ください。
NON
Japanese User
Avast Überevangelist
Ultra Poster
Posts: 5366
Whatever will be, will be.
Re: 誤検知? 設定
«
Reply #5 on:
July 15, 2022, 06:15:06 AM »
何件か誤検知を修正したとのことですが、ウイルス定義を更新後にスキャンして、検出されますか?
Logged
Main:
Win10 Pro 22H2 64bit / Core i5-7400 3.0GHz / 32GB RAM / Avast 22 Premium
Beta(Icarus)
/ Comodo Firewall
Mobile:
Win10 Pro 22H2 64bit / Core i5-3340M 2.7GHz / 8GB RAM / Avast 22 Free / Windows Firewall Control
Avast の設定について解説しています。
よろしければご覧ください。
フランクフルト
Newbie
Posts: 10
Re: 誤検知? 設定
«
Reply #6 on:
July 15, 2022, 07:26:06 AM »
ご対応ありがとうございます。
しかし、ウィルス定義を更新しスキャンし直しましたが、
設定アプリの誤検知は、消えてません。
Logged
フランクフルト
Newbie
Posts: 10
Re: 誤検知? 設定
«
Reply #7 on:
July 15, 2022, 11:20:46 AM »
NONさん こんばんは
再度スキャンしたところ、
設定アプリの誤検知が解消されました。
Logged
NON
Japanese User
Avast Überevangelist
Ultra Poster
Posts: 5366
Whatever will be, will be.
Re: 誤検知? 設定
«
Reply #8 on:
July 15, 2022, 01:38:13 PM »
直ったようでよかったです。
また何かありましたらお越しください
Logged
Main:
Win10 Pro 22H2 64bit / Core i5-7400 3.0GHz / 32GB RAM / Avast 22 Premium
Beta(Icarus)
/ Comodo Firewall
Mobile:
Win10 Pro 22H2 64bit / Core i5-3340M 2.7GHz / 8GB RAM / Avast 22 Free / Windows Firewall Control
Avast の設定について解説しています。
よろしければご覧ください。
Print
Pages: [
1
]
Go Up
« previous
next »
Avast WEBforum
»
Non-English Zone
»
日本語
»
誤検知? 設定